オスカー休暇

16022904
この子ら見てると年取ってからの女きょうだいはいいなーと思う。

日曜は自転車の回収だったんだけど、いざ出そうとしてワイヤーロックの番号が不明。
憶えてないし、番号書いたカードが前は財布に入ってたのに今は入ってない…困った。
迫る排出時間…切るしかないので、ワイヤ〜カッタ〜(ドラえもん風)…ではなくて
うちにあるのはいわゆる電工ペンチ、ニッパー、ラジペン。5mmはあるワイヤーを
カットするには少しずつギコギコとやるしかないという…手が痛くなったけど何とか
切断して排出完了。

来週エディくんが来るので平日だけど行けるかなーと思ってたのにチケット発売時間
すっかり忘れてた(土曜日24時)。気がついた時には売り切れ。うぅぅ…。

イマイ母がシャーロック見に行って「面白くなかった(´・ω・`)」って。そうだね。
待ってればテレビでやるのにわざわざお金出してみるのはコアなファンだけでしょ。
あまりにつまらなかったので「カットしたのかな?」ってそれはないと思うよ。

3年連続でオスカーの日は仕事休んでテレビ見てますよ。多分来年も(笑)。音声切替
したら下手な同時通訳聞かなくて済んだんだね…(男性の同通が酷かった)。

今回オスカー取れて良かったねって思ったのはブリッジ〜のおじいちゃん、レオ様、
モリコーネ、あとはジョージミラーの奥さんかなー。エクスマキナ、今からでも
どこかが配給するんじゃないだろうか…。オスカー取れなくても未体験ゾーンで
かかりそうな作品ではあるよね。

ヘイトフル・エイト@丸ピカ
16022903
そして誰もいなくなった。イマイチ乗れなくて時々寝てた。保安官を拾う所とカート
ラッセルが死ぬ所は記憶にございません。密室ものって場面が変わらないからもっと
コンパクトにスピーディにまとめないと飽きるんだよ。あのボロ屋の中で3時間だよ?
いくらサムL好きでもキツいっす。

70mmフィルムで撮ったって言われても画質マニアじゃない(ついでに音響マニアでも
ない)ので正直どーでも良いっす。クソ退屈な長い前置きと、前半延々と続く会話劇と
ネタバレ全開な章立ての構成が見る方を篩にかけていると言うのなら、ワタシはふるい
落とされた方だな。

ジェニファージェイソンリーは頑張ってたし、チャニングテイタムはそこで出てくるか
という使い方だったけど(チャニングの仕事選びは計算づくなのがよくわかる)、諸々の
種明かしと結末には何のカタルシスもなかったなー。

悪い奴はどんだけ痛めつけてもいいんだYO!!って言うコンセプトは昔からだし、それが
見てる方の爽快感に繋がる一因だってのはわかるんだ。色々吹っ飛んだり飛び散るのは
いつものこと(R18)なので別にいいし、それ以外のことをタランティーノに求めている
訳でもないんだ(マンネリサイコー)。だから乗れるか乗れないかってのは大事なこと。
ティムロスがヴァルツ大佐に見えて仕方なかった。音楽はモリコーネ(オスカー受賞!)。
字幕は松浦さん。

虹蛇と眠る女@HTC有楽町
16022901
こっちはねー終始嫌な空気が画面を覆っていて、話の展開も結末もモヤモヤするので
好き嫌いはわかれると思うんだけど、アトムエゴやんものとか好きだったら好きだと
思う。

子供達がいなくなったのは神隠しなのか誘拐事件なのか家出なのか。親にも子供にも
その他の大人にも子供の友達にも隠し事や人には言いたくないことがあって、昔から
アボリジニに伝わる話や、全てを真っ赤にする砂嵐、広大な砂漠という背景が神秘的
且つ不気味に絡んで来る。全部が伏線のようにも思えるし、何も関係ないとも思える。

性的に早熟な娘に対する父と母の感情の違いがそれぞれの言動と直結していて、父は
ずっと自分の子じゃないんじゃ?って感情を持ち続けて、それを感じていた母は父が
娘に性的虐待をしてたんじゃないかとあらぬ疑いまでかけるとかもう…ヒリヒリする。

母は母で、同じ女として男を切らさない娘に嫉妬してる。その裏には夫との関係が
冷えきってて、その原因が娘の行動にあったんだろうね。多くは語られないけれど
「きっとそうなんだな」って思わせるニコールさまの演技。彼女はジトッとした役の
方がいいよね。

15歳の娘の日記が中二病全開で、見てておなか痛くなった。

ザ・ブリザード@TOHO日本橋
16022902
2Dでやってる所が少ない。てか3Dだならまだしも(暗いので辛いだろーな)、3D4DXは
船酔い必至だろ…。ネズミ映画なので良くも悪くも安心してみられます。表立って死ぬ
のは1人だけです(超わかりやすい死亡フラグがたちます)。

クリス大好きなので甘いんだけど、今回はベンアフ弟に完全に食われてたなー。2人とも
淡々としたキャラでかぶってたのもマズかった。

救助のシーンがそこに至るまでに較べてあっさりしてたのは、(結果が分かってるのも
あるだろうし)救助がメインじゃないから。パラで描かれているバーニーの人間関係と
シーバートと機関室の面々の人間関係がメインだからでしょー。その辺が同じ海洋物と
しての白鯨〜とは違うんだよ。ネズミは宣伝の方針がズレてるとしか思えない。

ホリデイグレンジャー可愛いなーと思ってどこで見たんだろーと。シンデレラで義理の
姉だった子かー…もっとガッツリ見たことあるんだが…ルクレツィアだ!!シジミ目で
ほっぺがぷくっとしててお肌ツヤツヤ。衣装も可愛い。あの熊みたいなコート欲しいなー。

ロイヤル・コンセルトヘボウ オーケストラがやって来る@ユーロスペース
16022900
ヤンソンスさん目当てで行って来た。穿った見方はいくらでもできるけど、音楽を心の
支えにしている人がいて、音楽が生活の一部になっている人がいる。彼らは決して裕福
ではなくて、むしろ貧しいほうだし、辛い過去と現在を生きている。

音楽の裾野を広げようと子供向けや安価なコンサートは日本でも増えてるけど、それすら
クラヲタに占拠されているのが実情。クラシックはやっぱりヨーロッパのもので、日本は
まだ観客側(と金管奏者)が未熟なんだなと思わざるを得ない。

楽器ケースに被せる保温バッグなんてあるんだねー。確かに飛行機の貨物部分は寒いから
結露したりして楽器が傷むもんねー。