津軽海峡夏景色(5)美術館の定義とは
青森県内の美術館4館で横断的に現代アートのイベントをやっているので、そのうちの2館をこの 旅行に組み込んで楽しみにしていた。 まずは弘前れんが倉庫美術館へ。弘前中央駅のホームを通り抜けて美術館が見えてきたけど…何か 嫌な…
続きを読む →青森県内の美術館4館で横断的に現代アートのイベントをやっているので、そのうちの2館をこの 旅行に組み込んで楽しみにしていた。 まずは弘前れんが倉庫美術館へ。弘前中央駅のホームを通り抜けて美術館が見えてきたけど…何か 嫌な…
続きを読む →弘前は明治大正の頃から外国人宣教師がきていた影響で洋館がたくさんあるそうで、フランス料理が 根付いているのも同じ事情からなんだろうね。同じ東北でも鶴岡で見た洋館とはちょっと趣が違う。 弘前教会。窓のデザインと漆喰のメダイ…
続きを読む →弘前城を中心とした弘前公園、お花見シーズンは人で溢れてるんだろうけど、今の時期は空いてる。 東京ドーム10個分の広さを歩いてると地図があるにも関わらず「今自分がどこにいるのかわからない」 という状態に何度もなってしまった…
続きを読む →弘前は青森から電車で45分、SUICAも使えるよ(松本、浜松聞いてるかー?)。2両編成、 ドアの開閉は手動、時々ワンマン、単線で待ち合わせあり、貨物の通過待ちまであり。 いつも行き当たりばったりなんだけど、今回はちゃんと…
続きを読む →