津軽海峡夏景色(7)龍神様

ローカルな映画館とか劇場に行くのもライフワークの一つで、近くにシネマディクトってローカル映画館が
あったんだけど、木曜日が休館日だったわぁ。ということでチェックアウト(11時)前のホテル周辺散策。
徒歩圏内に神社がふたつ。海がすぐ近くなせいもあるだろうけど、どちらにも水の神様、龍神様がお祀り
されている。

道路を挟んで向かいにある廣田神社。ここは病気を治してくれる神様で、一番社〜五番社をお参りする
のが正式なんだそう。ほうほう。20日連続?それは無理ですすみません。

一番社。廣田神社。病除の神様。しめ縄が変わってる。ジャンバラ大注連縄といって幾何学模様が悪い
モノを払うそう。編んではいないけど似たのは酒田で見たな。この注連縄と向かって右にある実方桜が
パワースポット。本殿ではちょうど朝の御祈祷をしていて、中の装飾にもねぶたがぶら下がってた。

花手水、りんごも浮いてる。

二番社。金生稲荷神社。お商売の神様、お願い事を書いた金狐が奉納されてる。右手の灯籠に彫られた
自分の干支に触るとご利益があるらしいのだけど、触ってこなかった(痛恨のミス)。

三番社。八大龍神宮。水産と芸能の神様。池の中にある小さなお社。ここもしめ縄がジャンバラ。

八大龍神宮があるのが龍神の黒池。龍神の滝と護神の滝からの水が落ちてる。黒い水で龍神様が悩みを
吸い取ってくれるそう。2本の滝に睡蓮が咲いていて、小さな鯉がたくさんで小さな極楽みたい。

四番社。乃木神社。勝ち神様で学問の神様。金生稲荷神社の裏手にある。

五番社。二十三夜大神。子宝の神様。乃木神社の隣。

庖丁碑は食に関するご利益があるパワースポット。食うに困らないように、美味しいものが食べられる
ように。

五社でお参りを済ませて御朱印もをもらい(水曜日は社務がお休みだそう)、龍神様のおみくじを
ひいて善知鳥神社へ。ここ数年いろんな場所に行ってみて、水に関係がある場所に行くと気持ちが
落ち着く気がする。生まれが辰年の水曜日の山羊座のフルコンボ、役満なので水に惹かれるのかも
しれない。とはいえ感性は鈍い方で、スピリチュアル的なものには全く興味がないし、なんとなく
なので、これからもこだわりなくいろんな場所にいく。この何となくに理由をつけたい人が‎繭気属性
とかよくわからんことを言い出したんだろうけど、血液型が判断材料に入ってくる時点で胡散臭い。

天照大神の3人の娘さんをお祀りしている。善知鳥はちょっととぼけた感じの鳥だけど、大昔この辺は
善知鳥村と言われていたらしい。ほう。

本殿の裏の龍神さま。水に関わる商売繁盛祈願のためにここからお水をいただいていくそう。龍神様の
先にある池は透明で、栄養状態の良さそうな鯉がいた。

池の真ん中には弁財天。傾いているのは北海道東方沖地震の影響。

ここも良い空気の場所だった。

昔この辺は安潟という沼地で、その範囲が少しずつ小さくなって、その名残が善知鳥沼。

お水の龍神様とは別に龍神宮もちゃんとあるよ。

お稲荷さん。他にも歌碑とか記念碑的な石碑がたくさんある。この神社の境内が青森の中心だった
ということ。棟方志功に関するものもこの辺は多いね。御朱印をもらって駅前まで歩いてお土産を
買ってホテルに戻る。チェックアウトの後は海へ。

#202407青森