そんなんしないでいいのに

2月が終わったということはブーツを片付けないと…今年も着なかった服がたくさんあった。
虫食いのストールを直さないとと思って一冬越してしまった…直してから仕舞おう。

ハイパーネコチャン(もうすぐ2歳)を洗うことにしたそうで、どのシャンプーにしたらいいか
聞かれる。うちはZOICのリンスインシャンプーだけどおんなじのでよければ送るよ。さくらは
APDCの使ってたんだけど、ねこも人もすすぐの1回で済んだほうがいいよね。

ワタシはネコズのブラシはよくするけど、長毛シャンプーは換毛期にしてるだけ(くーちゃん
洗おう)、ピウコはお外の子だったけど洗ったことない、カリカリ食べるから歯も磨いたこと
ない…歴代ネコズは誰も歯磨きしなかったけど最後まできれいに歯が揃ってた(年取ると歯が
すり減ってくるけど)。最近は(短毛でも)子猫の時からシャンプー慣らしとかないと、とか、
歯磨きしないとっていうねこ初心者が結構いて「そんなんしないでいいのに」って思ってたら
この前SNSでペットの歯磨きしないとこんな酷いことになる、みたいな広告を見たよ…みんな
こういうの真に受けてるのかもと思うとドン引き…。

少し前にシャンプー(H&Sの緑)がリニューアルしたんだけど、変更した何かが合わないようで、
頭皮の状態がよろしくない。違うのをいくつか試してるけど、これってのがまだ見つからない。
そんなこんなで美容院に行くのを延ばし延ばしにしてた…ら、限界になったので(お風呂やさん
のドライヤー20円分で乾ききらなくなる)切って来た。

薬剤アレになったので次回から担当氏はカットのみになる、カラーは別の人が担当ということ
で、予約も含めて何ともややこしいことになるんだけど、やめるわけではないのでよかった…。
カット大事。カラーはこだわりないので誰にしてもらっても同じ。カラーだけ別の美容院でも
いいのかなと思ったけど、単品でも結構お高いのな…。

今回は全体染めるのと根元だけ染めるのとどう違うのか聞いて来た。別に根元だけでも大丈夫と。
毛先は色が落ちてくるので根元の色も全体染めた時より暗くなるし、回数重ねるたびに暗くなる。
なので、全体、根元、根元みたいな感じでローテするといいのではという話。ふぅん。とはいえ
白髪が気になるので(一番最初に色抜けるからねぇ)毎回全体染めちゃうけど。

土曜日の昼は予定通りコッペリア。柴山さんは前髪あげてたな。小野さん米沢さんは前髪あり、
池田さんはなしだった。たしか去年の木村さんもなしだったよな。若手は前髪切らない?何か
決まりがあるのかな。

オケは東響だったので危なげなく(日曜日はイマイチだったぽいけど)、指揮のカラタユードって
日本ではほぼ無名で、どういう、誰の伝手で招聘されたんだろ。フランス系の指揮者だと大昔に
一度だけ、プラッソンの息子のシンデレラがクセ強すぎて苦手意識があったんだけど、いやはや、
特に悪いところもなく、いい感じの指揮っぷりだったわ。日本滞在も楽しんでたようで何より。

渡邉くんから福岡くんへのキャス変は福岡くんができるって言っただろうし、都さん他スタッフ
もできるって思っただろうから、そうなったし、実際何の問題もなかった。もし福岡くんがダメ
だったら奥村くんかな…それ、見たいな。みんなギリギリのところでちゃんと最善を考えてると
思う。外野がガタガタ言うことじゃないよ。

1回だけ見ることにして珍しくS席とったんだけど、バルコニー内側に慣れているとやっぱり前に
人がいることが軽くストレスになった。まぁ、前にいたのが座高高めのおっさんと常に頭の上で
拍手するおばちゃん(カテコは当然スタオベ)夫婦で、隣の隣が2つ空いてた(S完売のはずなので
直前キャンセルかな)ので何度もそっちに移りたいと…。

いつものコッペリアよりもチケットの売行きが良くて(6公演でかなり増えた感も)、客層がいつも
と違ってたのは一昨年の配信の影響なのかな。万人ウケするプロダクションだと思わなかったから
びっくりした。正直パリのエスプリとかオサレなフランスのとかピンとこないんだけど日本人は
おフランス大好きだからこういうキャッチフレーズついちゃう…これに限らず。ワタシは仏蘭西語
話者だし、JともJ家族とも長い付き合いだけど…モヤる。

今回からブラボー禁止がなくなって25日昼は誰も吠えてなかったけど、元々自己主張強目の観客
は苦手。これのどこがブラボーなんだと思うような時とか発音と声が汚くて聞くに耐えないとか、
バレエのブラボーはサクラ(某団が空席の多いエリアで出番が終わった若手にやらせてるのをよく
見た)かファンのおっさん(女声のブラボーは子供以外聞いたことない)が自己アピでやってるのが
ほとんどなので(多分偏見ではない)、歌舞伎の〇〇屋!みたいにプロの人だけができるシステム
だったら…って思う。

エンパイア・オブ・ライト@gdcs

予告は何回も見てたんだけど、サムメンデス!ディーキンス(俺たちの神)!コリンファース!
というだけで、どんな話かは全然知らないで見に行って、頭ゴーンと殴られたような気持ちに
なった。そしてコリンファースは珍しくクズの役で、性癖暴露されるときに炎のランナーの
音楽がかかってるのシュールすぎて最高だったんだが、誰も笑ってなかった…えぇ。

80年代前半もやっぱり若者に仕事がない時代で、黒人差別も残ってて、精神病への理解も治療
も今ほどではなかった時代で、生きづらい人がたくさんいたんだけど、なんかもう今もそうで、
歴史は繰り返すのね。詳しく語られなくても何かしらを抱えた人たちが集まって、少しだけ
優しくて(コリンファース以外)、自分ここにいていいんですよね…?と思えてよかったね、と。
温かい気持ちで終わることができる(コリンファース以外)。

サムメンデスとディーキンスの美意識というかセンスがとても好きで、単体でもいけるけど、
この2人の場合、組むと足し算じゃなくて掛け算だから(スカイフォールがいまも一番好き)。
劇場と人物を引きで撮った時の構図の美しさとか、光の入り方とか光量も全部計算されてて
本当に美しい。もしかしらたディーキンスということで、大好きな空撮も爆発もないのに贔屓
目が入ってるのかと思ってもやっぱり美しいもんは美しいね。

ワタシが子供の頃はまだ映画はフィルムでの上映でフィルム切替えの時に黒い丸が出るの、80
年代はそうだったーって思い出した(今はデータ配信だから)。字幕は松浦さん。

アラビアンナイト 三千年の願い@humax池袋

やっぱりジョージミラーは最高だよ。エルバ様とティルダ様をキャストしてくれてありがとう!
ジン(アラジンで言う所のジーン)が3000年に渡って愛と自由を求める美しく切ない話であり、
1人で生きてきてこれからもそうだろうと思っていたアリシアもまた自信が封じ込めてきた感情
に向き合い、愛を求めていく話でもある、と。字幕は松浦さん

ボーンズ アンド オール@新ピカ

グァダニーノだから、グロいな、ビジュアル的にシャラメくんじゃないとキッツイな。居場所の
ない2人の若者が自らのルーツと過去に向き合うためにアメリカ各地を旅するロードムービーで、
ボニー&クライド的な空気もあり、カニバリズムは「居場所のない若者」のメタファーだろう
けど、直接描写はやっぱりキッツイ。R18ということで、断面とか普通に見えるので、そういう
のがダメな人は見ちゃダメなやつ。死んですぐの新鮮な肉じゃないと美味しくないみたいだけど、
大人1人分食べるのに何十キロもあるから大変だよね…でも1人とか2人でペロッと食べたような
感じで…どうなってるんだろ。冷蔵庫に入れとく?前に見た仕立て屋のやつはステーキサイズに
カットして冷凍してたなぁ。

そしてその2人を追うのが自分自身を名前で呼ぶキモいおっさん(ライランスおじいちゃん)で、
孤独に生きて来た自分に寄り添ってくれると勝手に思い込んでマレンにつきまとい、2人を追い
込んで行く。もうこいつの思考が意味わかんなくてキモキッツい。

過去にけりをつけて前向きに生きていこうとする矢先の悲劇とそれでもわずかに残った希望に
救われる。エンパイア〜の少し後の80年代後半の空気感の再現と音楽が良い。字幕は松浦さん。