Tumblr版ぷちしわ試運転中。ぷちしわのRSS吐き出しとかツイ連携とか考えて
みたけど作り込みするのが面倒なのでTumblrさんにお任せ。
汗でかぶれたりして肌の調子ががイマイチなので、一時的に化粧水をユリアージュ
のにする。これ、前にイマイ母にもらって気に入ってたのだけど、売ってる所が
少なくてね…オークラのショッピングアーケードで買ったのに…池袋ルミネにも
売ってるのか_| ̄|〇
あとベビーパウダー。今はぷらっちっくの容器なのね。家にいる時は割と大丈夫
なんだけど、暑いとすごい汗をかくようになったので、朝は全身に粉はたいてから
外に出てる。エアコン効いてない所は辛いのぅ。弱冷房車なんて絶対乗らねー。
シュウのクレンジングからの乗換は迷走中。今はボビイブラウンのオイルを使って
いるんだけど、そこそこ落ちるし、W洗眼も不要だけど、香りが好みでないのと、
ポンプの使い勝手が悪い(1プッシュで出る量が少な過ぎ)。
ゴルフボールってバラでは売ってくれないんだねー。知らんかった。アマゾンで
やっすいのを探して買う。飛び衛門(笑)。足裏マッサージに使うのです。こんなに
あっても仕方ないので欲しい人は連絡ください。あげます(1個から可)。
案件みっつ追加。遊んでないで仕事しろッつーことらしい。管理者でもないのに
よっつ案件持ってるんだぜー。ふぅ…。
アテクシはシステム屋の端くれの中でも更に端っこにいる人間だけど、DBに人事
データがあって、そこから入社日と社員番号と氏名を取って来てCSVに吐き出す
って…新人の研修にも使わないくらい簡単なことだよねぇ…??それに2日かかる
そうです。そんな仕事でお給料をもらえるなんて羨ましくて仕方ないっす。この
データは依頼して30分くらいで来ると思ったので2日かかるってのが衝撃だったの。
頤和園で坦々麺。一番人気らしいのだけど…スープはこくのあるとろみ系で辛さは
控えめ。肉味噌は甘め。ここまでは普通。で、麺が致命的に美味しくない。柔らかい
麺が好きなワタシでも「これはない」ってくらい、細い麺なので茹で過ぎてるのか
ブチブチ切れてるし、食べてる途中にも切れる。固まっているのでほぐすと切れる。
これに1050円はないわ。量は多いのでお腹だけは一杯になる。サラダもドリンクも
デザートも追加料金だしね。何で人気なんだろう…。
和幸でランチ限定あさがお。イカフライ、海老フライ、一口ヒレ。
給料日前なので500円ピザ…考えることはみんな同じなのかピザは終了してたので
スパゲチー(デミグラスミートソース)。こっちは普通かね…。料理に対してお皿が
小さい(食べにくい)。でもって量は少なめかも(ワタシはちょうどいい)。
ターブルオギノのリエット。ウマー!リア充のスクツ代官山まで行かなくても渋谷の
フードショウで買えるのです。コンフィもあったし、ソーセージとかも美味しそう
だった(一番人気のパテはチョット苦手)。便利な時代だ。
今日の晩ご飯、薄いバゲットにこれ塗ったのだけだった。ま、いいや。寝よ。