春の東国三社めぐり(1)初めてのバスツアー、鹿島神宮前半

そんなわけで東国三社(鹿島神宮、息栖神社、香取神宮)を巡る日帰り旅行に行ってきた。
きっかけは忘れたけど、いつか行こうと企画を温めていた。いつものフリーダム旅ではなく
バスツアー。高速バスは時々乗ってるけど、バスツアーは初めて。交通の便が悪い所に行く
にはバスが便利。乗り換えの時間気にしなくていいし、座ってるだけでその場所まで連れて
行ってくれるし、土地勘のない道を不安になりながら歩く必要もない(友達は旅行ニッキで
延々歩くくだりが一番好きらしい>酷い)。

丸ビル横に8時15分集合なのでいつもよりだいぶ早く起きて出かける。山手通りはガラ
ガラだったけど、電車はそこそこ混んでたな…今年はカレンダー通りの人が多いのか、
30日も2日も朝夕の電車は混んでた。浅野屋のモーニングはいつの間にか値上げしてて
値段は変わらないけど、サラダが別料金になってた。世知辛い。

前の方の席を割り当てられて酔うだのなんだのと文句を言ってる人を横目に受付をして
バスに乗ると、後ろから2列目、1人で2席使う割増料金の人の席は後ろに固めてあった…
富豪エリア。知らない人と隣はきっついやん?数千円で心の安寧を保てるなら安い。

車内で鹿島神宮の由来とかお参りの順番とか作法とか色々説明してもらう。いまでこそ
〇〇神宮はたくさんあるけど神宮=伊勢神宮のことで、今回行った鹿島神宮と香取神宮
で三大神宮というそう。東国三社を1日で回ると伊勢神宮にお参りするのと同じご利益が
あるというのもこの辺からか。

鹿嶋までは渋滞もなく2時間くらいで到着。西の一之鳥居はバスの中から見るだけ。右手に
見えますのは〜ってなることが多くて、右側になってラッキーだった。

鹿嶋はアントラーズの本拠地でもある。アントラーズがJ2落ちしたことないのは武甕槌大神
のおかげなんだろうね。このオブジェから数分で鹿島神宮に到着。雨が心配だったけど、
なんとか持ち堪えて、暑くも寒くもないちょうどいい気候。

大鳥居は東日本大震災で石造りの鳥居が壊れたので杉で作り直したもの。境内に生えている
杉を切り出して酒田で加工したそう。酒田!

楼門は工事中。こんな状態もなかなかレアなのでそれはそれで。

武甕槌大神が勝てなかった相手に勝った建葉槌神をお祀りしているという高房社を本殿の前に
お参りするのが正しい順番だそう。知らんかったらスルーする…バスツアーありがたい。

本殿…ではなくて本殿はこの奥で下々のものがお参りするのは拝殿。お参りは二拝二拍手一拝が
正式というけど、「拝」は頭をちょっと下げるのではなく90度、手が膝の所まで下がるくらい
が正しいのだと。お願い事をするにも神様の名前を呼ぶ(心の中で)、自分の名前と住所を言う
(心の中で)と良いそう。

奥の本殿は柵で囲ってあって近づけないけど、少しだけ見ることができる。神様は正面ではなく
左を向いているのでお願い事をするのは左から。本殿後ろには御神木もある。

これは仮殿。本殿を作り直すときに神様に一旦ここに移ってもらって工事をした仮住まい。

奥宮への参道の入口に幕が貼ってあるのは5月1日に流鏑馬があるからその準備。

右の砂が盛ってあって立ち入り禁止になっているのが馬で走るところ(たぶん)。

#202404東国三社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください