夏休み直前駆け込み伊豆旅(1)伊豆の入口

三島ってどうしても中伊豆への入口って感じで、腰を据えて観光したことはなかったなぁ。
と、着いて早々出口を間違える。三島って駅のつくりがなんか変で、新幹線ホームからすぐ
出られる出口は何もない方で、何も考えずに改札を出てしまって大回りして栄えている方へ
延々歩いてしまった。三島、あっついよ。数日前までは雨の予報だったのに現地は快晴。

まずは駅からすぐの楽寿園へ。ここは小松宮の別邸で、大小の池がたくさん、森と動物園、
民族資料館なんかもある公園になっている。300円で当日中なら何度でも入園できるそう。

ちょうど緑がきれいな時期で、水もキラキラしている。池の水は富士山の雪解け水が湧き
出しているそうで、春先から夏にかけてだけ水があって、秋から冬はカラカラに干上がって
いるんだそう。それで魚がいないのか…いやいや、鯉がいたけど、それはどこからきたの?
池だから川(三島は川も多い)と繋がってるわけでもないのに…。中の人もわからないと。

富士山が噴火した時に流れてきた溶岩の上に森ができたんだそう。

唐突に現れるC58。中にも入れるよ。

小さな動物園。一押しは与那国馬。ポニーくらいの小さな茶色の馬で、あばらが見えてるのは
ご飯をもらえてないわけじゃなくて、これがスタンダードなんだそう。仔馬もいた。調べると
沖縄の在来種なのに与那国馬(絶滅危惧種)がやたら伊豆にいるのはなんで?白いのはポニー。

毛刈りアルパカ。男の子は人懐こくて、女の子はおとなしい。他にもワラビーとかニホンザル
(写真が嫌い)とかレッサーパンダとか小型の動物が色々いた。流石にこの暑さではふれあい
広場はやっていない。モルモットとか暑くて死ぬよ…。

楽寿館は勝手に中を見ることはできなくて、毎日数回、30分ほど市の職員の方がガイドして
くれる。中は撮影不可、飲食不可、子供と酒飲んでる人も不可。建物に傷がついたりすると
いけないので荷物は体の前に抱えて。暑いのでうちわ自由に使える。平日午前中なので人は
いないだろうと思ってたけど、やたら知ったかぶりして、自説をごり押しし、イチ市職員の
お姉さんに説教するクソジジイと一緒になってうんざりだった。「いい物を持っているのに
生かせていない、フリーパスを作って(HP見ると既にある)市民がいつでも来られる憩いの
場にするべき、ベンチも増やせ」「これは〇〇の為に作ったに違いない」「愛媛の●●で見た
のと同じ」「夜間も開放するべき」「(先日藻を取り除くのに水を抜いたばかりなので水位が
低めという説明の直後に)藻を取り除かないと池が死ぬぞ」

うるせぇよ。ワタシはお姉さんと2人でキャッキャウフフと見学したかったし、お姉さんも
最後はめんどくさがってたと思う。「市はお金がないんです」「市の施設なので5時15分に
閉めないとダメなんです」「記録に残っていないのでわかりません」「(沼津と三島に何か
政治的因縁があったのではないか:ジジイ)ありません、ただ隣なだけです(絶対あったはず
:ジジイ)(あるわけねぇだろバーカ:ワタシの心の声)」「私に言われてもどうしようもない
のでアンケートに書いてください」。クソみたい話に付き合いたくないのでお姉さんに建具
の素材のこととかコウモリの形の明かり採りとか照明のこととか聞いたけど、クソジジイは
いちいち割り込んできやがる。馬は絶滅しないで欲しいけど(勝手に自分より下に見ている)
女性に話しかけたいだけのジジイは絶滅しろ。

お茶室とか応接間は池や庭が見えて、風がよく抜けるつくり、建具も凝ったつくりのものが
多くて襖絵も素敵で、鳥が好きだったそうで鳥モチーフが多かった。天井のお花の絵は同じ
種類の花はあっても同じ絵は一つもない、掛軸の文字は鵞鳥の「鵞」。照明も古い感じで
ほぅってなったけど、宮様が使った物かは不明。当時は函南に発電所ができたばかりだった
らしいけど、電気を使っていたという記録は残っていないそう。ダンスホールは後の持ち主
(李垠・方子夫妻)が増築して、戦後に米軍も利用したりなんだり。

楽寿館がお客を迎えるための建物だったのに対して、向かいの梅御殿、桜御殿はプライベート
スペースとして使っていて昔は楽寿館と渡り廊下で繋がっていたそう。梅御殿は利用予約して
ないと中に入れない。

次の目的地は三嶋神社。歩いていると鰻屋さんとかお土産屋さんに加えてオサレなカヘー
とか雑貨店がちらほらあるなぁ。お昼は12時過ぎでもすぐ入れたすみの坊本町店(こちらも
有名店)でうなぎの白焼き。ちょうど20日から夏の土用(丑の日は30日)。うん、美味しい。
三島は水が綺麗だからうなぎの泥臭さがないということらしく、それゆえにあっさりしてる
ように思えた(白焼きだから特にそう思うのかも)。去年浜松で食べたのの方が好みだな。

食べ終わって見るとすごい並んでて、バスの団体も来てた。三島広小路駅チカの桜家はあい
変わらず激混みだったね。予約できるみたいなので次は予約して行ってみよ。

#202307伊豆